
TeeBall体験会を開催しました
2028年開催予定の「第27回全国障害者スポーツ大会」に向けた知的障がい者ソフトボール競技の導入及び選手発掘を目的に、ソフトボールの導入としてTeeBall体験会を開催しました。 ソフトボール指導者の方々にご協力をいただき、初回は令和2年10月19日と22日に伊那養護学校にて開催しました。 中等部・高等部大変多くの生徒さんにご参加いただきました。 雨の予報もありましたが、みんなの元気で天気も持ち、学校の校庭で行うことができました。 ボールに慣れることからはじめ、ベースランニングやホームラン競争、どか点ゲームなどを行い、大きな当たりがでると大盛り上がりでした。 今後も長野県ソフトボールチーム結成に向けて体験会をきっかけにソフトボールに興味をもってくれる選手がでてきてくれることを願い、活動を続けていきたいと思います。

長野日野自動車様から長野スレッジスポーツ協会へ用具が寄贈されました
長野日野自動車株式会社様より当協会の加盟競技団体である、長野スレッジスポーツ協会へ2019年度にゲームジャージ、2020年度はヘルメットが寄贈されました。 10月3日(土)に長野日野自動車株式会社(本社:長野市)で執り行われた贈呈式では、小松治夫代表取締役社長から吉川守選手に目録が手渡されました。 贈呈式にはチームを代表して吉川 守選手・熊谷 昌治選手・織田 朋憲選手・熊谷 将吾選手が出席しました。 ウィンタースポーツはこれから本格的なシーズンが始まります! 今後も応援のほどよろしくお願いいたします!! パラアイスホッケーチーム「長野サンダーバーズ」の情報はこちらから https://m.facebook.com/naganothunderbirds/