新着情報– category –
-
「令和7年度パラスポーツ指導員研修会」の開催について
長野県障がい者スポーツ指導者協議会主催による、「令和7年度パラスポーツ指導員研修会」を開催します。 添付の開催要項を確認のうえ、研修会参加申込書(エクセル又はPDFどちらか)により、郵送、FAX又はメールにて期日までに申し込んでください。 ... -
第25回長野県障がい者スポーツ大会の結果について
第25回長野県障がい者スポーツ大会の結果を掲載しました(10月9日更新) 各競技ごとの結果を掲載しました。大会ページをご確認ください。 第25回長野県障がい者スポーツ大会のプログラム及び連絡事項が発表となりました(8月25日更新) 長野県公式HPをご確... -
「第2回パラスポーツ研修会」の開催について
令和7年度長野県障がい者スポーツ指導者北信地区協議会企画「第2回パラスポーツ研修会」が11月24日(月)、長野県障がい者福祉センター「サンアップル」において開催されます。今回は、2028年に長野県開催が予定されている第27回全国障害者スポーツ大会... -
第24回全国障害者スポーツ大会 結団式を行いました
10月5日(日)、長野県障がい者福祉センターサンアップルにて、第24回全国障害者スポーツ大会「わたSHIGA輝く障スポ」に向けて、長野県選手団結団式を行いました。 長野県選手団は以下の各競技に59名の選手が出場します。 【個人競技】陸上競技(身・知)水... -
設備定期点検による休業のお知らせ(11月4日(火))
平素より、当協会の活動につきまして格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。長野県障がい者福祉センターの設備定期点検による全館休館のため、下記のとおり休業とさせていただきます。ご理解ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 休業日 令和7年... -
令和7年度 長野県卓球連盟事業「障がい者卓球技術講習会」の開催について
長野県卓球連盟障がい者委員会より、令和7年度 長野県卓球連盟事業「障がい者卓球技術講習会」の開催について案内がありましたのでお知らせします。スポーツ指導員の方でご興味ある方もふるってご参加ください。 ********************... -
第17回長野県障害者フライングディスク大会 参加者・ボランティア募集
【加盟競技団体からのお知らせ】〜長野県障害者フライングディスク協会〜 11月1日 (土)に松本市のやまびこドームにて「第17回長野県障害者フライングディスク大会」が開催されます。参加者・ボランティアを募集しています。 詳細は、長野県障害者フライン... -
【終了しました】令和7年度「パラスポーツ講座」の開催について
令和7年8月6日(水)に長野県障がい者福祉センター(サンアップル)において、パラスポーツ講座「やってみよう たのしもう パラスポーツ!」の参加募集案内が、(公社)信濃教育会のホームページにアップされましたのでお知らせします。 *******... -
【長野車いすマラソン】第21回大会フォトコンテスト入賞・入選作品
車いすマラソン大会を通して、多くの皆様に障がい者スポーツや障がいのある人々の社会参加に対する理解を深めていただくため、フォトコンテストを実施しました。 「長野車いすマラソン大会ホームページ」にて入賞・入選作品を掲載していますので、ぜひご覧... -
第21回長野車いすマラソン大会 応援ありがとうございました
令和7年4月20日(日)に第21回長野車いすマラソン大会を開催しました。参加いただいた選手の皆さま、大会運営にご尽力いただいた役員・審判・ボランティアの皆さま、沿道でたくさんの応援をしていただいた皆さまありがとうございました。 大会の詳細は「長野... -
☆スポーツ観戦シート提供のお知らせ☆
AC長野パルセイロナカマチックシート お申込みの際には、必ず【ナカマチックシート提供のお知らせ】(全文)をお読みいただき、事前に内容をご確認の上お申込みください。 *ナカマチックシート提供のお知らせ(申込方法等 )※必ずお読みください *試合観... -
「スポーツによる元気な信州づくり包括連携協定」締結
3月19 日(水)に長野県庁にて行われた「スポーツによる元気な信州づくり包括連携協定」調印式に、当協会の奥原理事長が出席しました。 本協定は、スポーツを通じて長野県全体に元気を創出していくことを目的とし、様々な分野の相互連携と協働による共創的...
12