信濃グランセローズの皆さんと「安曇養護学校」を訪問しました
6月12日(金)、安曇養護学校で信濃グランセローズ野球教室を行いました。高井ジュリアン選手、名取泰誠選手、保科大樹選手の3名の選手が訪問し、中等部1学年・2学年の生徒が、選手と一緒にキャッチボールやバッティング練習を体験しました。
天候が不安定なため体育館での開催となりましたが、この野球教室を皆さん心待ちにしていた様子で、教室が始まる前から楽しみな様子が伝わってきました。 準備体操をし、選手3人が鬼になっての鬼ごっこでウォーミングアップをした後、選手のキャッチボールを見学しました。体育館内に徐々に強く響いていくボールの音に生徒の皆さんから驚きの声が上がりました。 その後、3グループに分かれ、1グループに1選手が付きキャッチボールとバッティングの練習をしました。
教室が終わりに近づくと、生徒から「もう一回やりたい!」と声があがりました。皆さん上手で、野球が得意な生徒は体育館の端までホームランを放つ等、終始活気ある教室となりました。
終わりの会では、代表の生徒から「とても楽しかったです。今日の試合頑張ってください。応援しています。」と選手へメッセージが送られ、感謝を込めて生徒の皆さんが手作りしたクッキーとパウンドケーキが選手に贈られました。 教室終了後は選手と記念撮影をし、サインをもらう等交流をしました。 高井ジュリアン選手、名取泰誠選手、保科大樹選手、ありがとうございました。 これからも、信濃グランセローズを応援しましょう
最新記事
すべて表示2023年8月26日(土)~27日(日)に、福島県で「2023FIDジャパン・チャンピオンシップバスケットボール大会(第26回)」が行われました。 長野県内からはCHIKUMA NEW HOPESが出場。男子全13チーム、女子全11チームが出場し、男子5位、女子3位という結...
第6回 世界デフ水泳選手権大会が2023年8月13日~18日までアルゼンチンのブエノス・アイレスで開催されます。長野県出身の中東郁葉選手が出場します。みなさまの応援をお願いします